ランキ流

浮き沈みの激しい世の中で流行ったり評価されてるモノを題材にしながらゆるく書いてます

【試してみました】村田園の万能茶お試しセットは被災地(熊本)応援にもなりますよ

f:id:rankingwatcher:20161008000505j:plain9月に入り、一時の狂ったような暑さは無くなったものの、まだまだ暑い日が続きますね。気候のせいなのか、最近、夜中に目が覚めてその後寝付けない日が続いています。

そこで思い当たるのが、昼間のアイスコーヒーとエナジードリンク。夏は普段より水分を多くとるようにしているのですが、昼間水代わりにアイスコーヒーをがぶ飲みしたり、疲れを感じるとついエナジードリンクに手を出したりしているうちにカフェインの摂取量が多くなっているのかもしれない、と思ったのです。

カフェインへの耐性は人それぞれのようですが、取り過ぎると胃が荒れたり、不眠になったり、頭痛が起きたりするそうですよ。

夏の頭痛は冷房病だと思っていましたが、もしかしたらカフェインのせいだったかも。さすがにこのままでは良くないと感じ、体に良さそうな飲み物を探してみました。

そこで見つけたのが、村田園の万能茶お試しセットです。村田園の万能茶お試しセットは、通常価格3132円が65%引きで1080円、しかも送料込ととってもお得。

箱入りなので、このままギフトに使えそう。さらに今なら健康二十四穀米15g×2パックがおまけで付いています。

続きを読む

LaQ館が大阪・堺市のクロスモールにオープンしたので行ってきました

f:id:rankingwatcher:20160729164411j:plain

大阪府堺市南区にあるショッピングモール「クロスモール」が一部リニューアル工事をしていたのは知ってました。で、いくつかの既存店舗が閉店して、その後なにができるか気になってたんです。

そして、新しくオープンしたひとつが「ドン・キホーテ」。これはうれしい。そして、もうひとつオープンしたのが、この記事で取り上げる「LaQ館」(ラキュー館)です。

「LaQ」とは何か?

LaQ(ラキューと呼びます)とは、日本生まれのブロック。でもレゴとは全然違います。

公式サイトにはこう書かれてます。

LaQ(ラキュー)は、たった7種類の小さなパーツから平面・立体・球体とあらゆる形に変化する、まったく新しい発想から生まれたパズルブロックです。

「LaQ館」とはLaQ史上初の体験型テーマパーク

f:id:rankingwatcher:20160729153048j:plain

このLaQを大人と子供でたっぷりと試してもらおうとできた体験スペースが「LaQ館」です。2016年7月21日に大阪府堺市のショッピングモール「クロスモール」B館1Fにできました。史上初のLaQのテーマパークです。(テーマパークというには少しオーバー過ぎるように感じますが、公式サイトにはそう書かれてます)

期間限定ではなく常設のテーマパーク。LaQ教室やゲーム大会等のイベントがこれからたくさん開催されるそうです。

このオープンしたばかりのLaQ館に行ってきましたので、その時のようすをお伝えします。

オープンしてすぐのLaQ館に行ってきました

f:id:rankingwatcher:20160729164122j:plain

土足厳禁です。施設に入るとまずは靴を脱いでシューズボックスに置いておきます。黒板の後ろにみえるのがシューズボックスですね。

さあ、そして受付。

f:id:rankingwatcher:20160729164342j:plain

初回料金30分300円を前払いする必要があります。でもこの時に、滞在時間を決める必要はありません。長くいたいと思えば、30分を超えて自由にいることができるようです。でも後で延長料金分は精算する必要があります。ただ、この日は大丈夫でしたが、混雑してるようだと時間制限があるかもしれません。

保護者は30分後の時刻がかかれたプレートを渡されるので、これを首からかけておきます。

f:id:rankingwatcher:20160729164522j:plain

さあ思う存分LaQで遊ぶぞー

というわけで、受付が済んだらLaQで自由に遊ぶことができます。テーブルが7つ程度用意されており、テーブルごとに1家族(1グループ)という振り分けがされてました。この日はすぐに案内されましたが、混雑しているようだと待たされる可能性もあると思います。または相席なんてことも今後は考えられますね。

スタッフがLaQの作り方を親切に教えてくれます。

f:id:rankingwatcher:20160729164548j:plain

施設の中央付近に見えているのが、LaQパーツが山盛りのLaQプールです。(なんと呼べばいいかわかりませんが)

f:id:rankingwatcher:20160729165225j:plain

ここから自由に何個でもパーツを持っていってもかまいません。カラフルですね~。

f:id:rankingwatcher:20160729165416j:plain

なんと、15万個入ってるそうです!!!

f:id:rankingwatcher:20160729165436j:plain

トレーが用意されているので、これに好きなだけLaQのパーツを入れて、テーブルに持って行きます。トレーは、ひとつだけしか使っちゃダメというわけではなさそうです。

f:id:rankingwatcher:20160729165559j:plain

そうそう、大人は30分後の時刻がかかれたプレートを首からさげておきますが、子どもは腕にペーパーバンドをとりつけてもらいます。

f:id:rankingwatcher:20160729165729j:plain

本もたくさん用意されているので、自由に取ってきて、それを参考にLaQを組み立てたりできます。

f:id:rankingwatcher:20160729165811j:plain

本の中でもLaQ初心者におすすめなのは「はじめてのLaQ」というLaQ公式ガイドブックだと思います。

f:id:rankingwatcher:20160729165922j:plain

Amazonでももちろん売ってます。 

はじめてのLaQ ―LaQ公式ガイドブック(別冊パズラー)

はじめてのLaQ ―LaQ公式ガイドブック(別冊パズラー)

 

中身は本当にわかりやすく書かれており、まずはこの1冊があれば問題ないでしょう。このページでは、7種類のパーツについて解説されていますね。

f:id:rankingwatcher:20160729170036j:plain

各テーブルには「ご利用の流れ」と「利用規約」が書かれた案内が貼り付けられていました。よく読んでおきましょう。

f:id:rankingwatcher:20160729170205j:plain

LaQ館の利用料金

f:id:rankingwatcher:20160729175722j:plain

はじめのほうで書きましたが、まずは30分300円を初回料金として払います。以降は30分おきに200円の追加料金がかかります。1時間なら合計500円、2時間なら900円ということになります。

付き添いの保護者は完全無料です。あと0~2歳の子どもは1時間は無料だそうです。

そして、このLaQ館の大きな特徴は、自分が作ったモデルは「はかり売り」というサービスがあること。

自分で作ったモデルは、はかり売りで買うことができる

せっかく自分で作ったのにそのまま置いて帰るのは残念ですよね。子どもが一生懸命作ったものなら、余計にそう思ってしまうかもしれません。

でもLaQ館では、パーツをはかり売りしてくれるので、自分で作ったモデルをそのまま持ち帰ることが可能です。ありがたいですよね。

1g15円で、上限100gまで買うことができます。けど100gといってもピンときませんよね。レジ横に92gのモデルが置いてありました。ざっくりですが、これくらいのサイズ感であれば、買って持ち帰ることができるということです。金額にすると1500円までということですね。

f:id:rankingwatcher:20160729172801j:plain

これが92gとすると、92g×15円=1380円です。パーツがいくつ使われているのかは聞くの忘れましたけど、おそらく150~200ピースくらいでしょうか。

なお、Amazonで売ってる「 ベーシック (Basic) 201」というセットは350ピース入って2400円程度です。ピースによって単価は異なると思いますが、単純計算で1ピースあたり6.85円くらい。

ラキュー (LaQ) ベーシック (Basic) 201

ラキュー (LaQ) ベーシック (Basic) 201

 

 レジ横に置いてあったモデルが仮に200ピースだったとしましょう。すると、200ピース×6.85円=1370円ということになります。

であるなら、このはかり売りの単価は、Amazonで売ってるセットの単価とあまり変わらないということかもしれません。

ただ、このLaQ館で使われてるパーツはいろんな大人や子どもが何度も触っているもので、汚れもそれなりに確認できますし、清潔感があるとはお世辞にもいえません。私はこのまま持って帰るのは、少し抵抗ありますね。

「せっかく作ったのだからもったいないし記念に持ち帰ろう」という思いで割り切れるなら、はかり売りの持ち帰りはありだと思います。あとは、子どもが「どうしても持って帰る」といって、言うこときかない場合ですよね。

Amazonの単価より、はるかに安いなら、買いたいという思うかもしれませんが。なので、もう少し安くしてほしいところです。1g8円くらいなら考えてもいいかな。

ちなみにスペシャルパーツというのがあって、それははかり売り対象外となります。近隣のLaQ取り扱い店で買ってください、とのことでした。

f:id:rankingwatcher:20160729182201j:plain

LaQハカセがやってくる!!!

私ははじめて知りましたが、LaQハカセというのがいるそうです。LaQのコンテスト等では審査員長もつとめてるそうで。

で、そのLaQハカセが近いうちにこのクロスモールのLaQ館にも来るそうです。ハカセのテクニック、気になります。ゲームコーナーもあるみたい。

f:id:rankingwatcher:20160729171615j:plain

 私は残念ながら都合悪く参加できませんが、今後も定期的(月に1回程度?)にLaQハカセはやってくるそうです。今度、参加してみたいです。

施設内にモニタで映像が流れてるんですが、これがハカセらしいです。

f:id:rankingwatcher:20160729171837j:plain

どんなすごいテクニックでLaQを自由自在に組み立ててくれるのか、実際にこの目で見てみたいですね。

いろんなモデルが展示されていておもしろい

f:id:rankingwatcher:20160729172005j:plain

施設内では、さまざまモデルが展示されていて、みているだけでも面白い。レゴとは違って、平べったいというか薄っぺらいパーツですので、立体的な形に仕上げるのがイメージしづらいです。でも、パーツを組み合わせると、いろんな形を作ることができるんですね。

f:id:rankingwatcher:20160729172102j:plain

巨大な象のモデルも飾られてました。でかい!

f:id:rankingwatcher:20160729172233j:plain

オープニング記念にお得なプレゼントをもらいました

f:id:rankingwatcher:20160729180500j:plain

LaQ館のオープニング特典として、入場者先着300名にプレゼントが用意されてました。

LaQマスターブックは1400円程度でAmazonで売ってるものです。

LaQマスターブック: はじめてでもつくれる! (ワンダーライフスペシャル)

LaQマスターブック: はじめてでもつくれる! (ワンダーライフスペシャル)

 

これにイヌが作れるミニセットがついていたので、総額1600円相当はするでしょうか。30分300円でたのしく遊べて、1600円相当のプレゼントまでいただちゃいました。

ありがとうございました~。

今後、週末はかなり混みあうかも・・・

オープンして間もないということもあり、このLaQ館の存在はまだあまり知られてないと思います。なので、私が行ったのは週末でしたが、お客さんはそれほど多くいませんでした。 

でも今後はクチコミ等で広がって、来場者はどんどん増えていくと思います。このような知育玩具の体験施設というのは数も限られてますので、遠方からもお客さんはやってきそうです。

だから週末はかなり混雑するんじゃないかな。この体験スペースは、あまり広くはありませんから、なおさらです。待つのは覚悟しておいたほうがいいかもですね。なので、幼稚園や学校が終わった平日の夕方以降が狙い目かもしれません。

以上、大阪府堺市のクロスモールにオープンした「LaQ館」に行ってきた時のお話をさせてもらいました。

LaQのことを知らなかったり、知っていても触ったことがなかったという方は、足を運んでみてはいかがでしょうか?かなりおすすめです!

www.crossmall.net

ポケモンGOにも最適なスマホ用モバイルバッテリーとしてAnker PowerCore 10000を選んだ

f:id:rankingwatcher:20160728161101j:plain

爆発的人気のポケモンGO、1日中やっていると当然スマホのバッテリー残量は減るばかりです。そこで、モバイルバッテリーが現在、売れに売れて品薄になっているとか。株価にも影響あるようで、モバイルバッテリーの関連銘柄も値上がりしたというニュースがありました。

ではポケモンGOを楽しむ場合、どんなモバイルバッテリーがおすすめなんでしょう?これはどんなスマホの機種を持っているのか、そして1日の中でどれくらいポケモンGOで遊ぶのか、それによってかなり変わってくると思います。

続きを読む

大阪から行けるグランピング施設ランキング。手ぶらで優雅にキャンプを楽しめるスポット5選

f:id:rankingwatcher:20160727110107j:plain

「グランピング」とは?

2016年7月16日のNIKKEIプラス1「何でもランキング」で「グランピング」のおすすめ施設が紹介されて、はじめてこの言葉を知りました。

「グランピング」とは「グラマラスキャンピング」の略らしいです。海外ではすでに流行っているそうで。

f:id:rankingwatcher:20160727024000j:plain

キャンプといえば、道具を用意して、自炊して、時にはテントを張ってそこに寝泊まりして・・・と、楽しいんですが、準備や後片付けが面倒という人もいるでしょう。それが醍醐味でもあり、楽しさであるのことも、間違いないのですが。

グランピングとは優雅なホテルステイとキャンプのいいどこ取りした新しい宿泊スタイル

でも、そういう煩わしい部分を排除して、手ぶらに気軽に行けて、なおかつキャンプの雰囲気も楽しむ。それも、一般のキャンプよりも贅沢な空間で優雅に過ごすのが「グランピング」の特徴です。

海外では宝飾ブランドや高級ホテルリゾートがこぞって参入してるそうです。上位施設においては、シェフが屋外でダッチオーブンディナーを提供してくれたりもするとか。こうなると、キャンプとホテルステイを足して2で割ったようなイメージに近いのかもしれませんね。

ちなみにこのNIKKEIプラス1に掲載されていたグランピング施設のランキングは、東日本と西日本でそれぞれ5つ紹介されてました。

大阪から行ってみたいグランピングスポットランキング

さて、このグランピング、私もぜひ体験してみたいと思ったのですが、まだまだ対応施設は数少ないようです。で、候補地の選定をしてみることにしました。大阪から車で行ける範囲で調べてみることに。5つに絞りました。これを私的ランキングとして発表したいと思います。なお、大阪といっても広いので、なんば駅を仮想スタート地点としました。

続きを読む

ポケモンGOがなくても「行ってよかった外国人に人気の日本の観光スポット」

f:id:rankingwatcher:20160725192529j:plain

今回、ご紹介するのはポケモンGOで人が殺到しているスポットではありません。

以下の記事でもご紹介した「行ってよかった外国人に人気の日本の観光スポット」というトリップアドバイザーとマップルのコラボ本です。この本についてかるーくご紹介したいと思います。

 

rank.hatenablog.jp

 

ポケモンGOの流行によって新たな人気スポットが生まれているようですが、こちらのスポットは違います。外国人に人気という場所。それも「行ってよかった」というクチコミにもとづいていますので、わりと古くから人気の定番スポットもあります。

そして、外国人が訪れたいという理由は、日本人のそれとは少し異なります。ですので、少しユニークな内容となっています。

続きを読む

ベルメゾンの通販サイト「ベルメゾンネット」で千趣会の株主優待「お買い物券」を使った話

f:id:rankingwatcher:20160723021434j:plain

ベルメゾンとは、株式会社千趣会が運営するカタログ通販サービス。カタログを見てハガキや電話で注文するだけでなく、当然最近はWEBでの注文が大きな割合を占めていると思われます。そのネット通販サイトが「ベルメゾンネット」です。

私はこのベルメゾンを運営する千趣会の株を100株だけ保有しています。100株を保有していると、年に2回、株主優待を受けることができます。

優待内容は、「ベルメゾンお買い物券」がもらえるということ。100株だと1,000円分のお買い物券です。さらに、長期保有株主優待として、1年以上100株以上保有すると年に一度、お買い物券をもらうことができます。

つまり長く株を持っていればいるほど、お買い物券としてもらえる額も増えておいしいという話です。ベルメゾンでよくショッピングをする人であれば、本当にお得だと思います。通販サイトである「ベルメゾンネット」でも使えるのでめちゃ便利。

続きを読む

【読んだ】鳥越俊太郎、週刊文春の女性スキャンダル記事。これで都知事選脱落か

f:id:rankingwatcher:20160721012729j:plain

 

東京都知事選、投票まで10日を切ったところ。私は大阪府民ですので、直接関与できませんが、この選挙はかなり気になってます。

 

メディアによると、小池百合子氏が一歩リードなんていう報道もありますが、圧倒的な知名度と野党統一候補というメリットをいかす鳥越俊太郎氏のほうが優勢なんていう記事もあったりします。

 

f:id:rankingwatcher:20160721104933p:plain

 

そんな中、本日発売の週刊文春で都知事候補の鳥越俊太郎氏の女性スキャンダルの記事が掲載されました。

 

被害女性の夫が怒りの告白!
鳥越俊太郎都知事候補「女子大生淫行」疑惑

「きみの誕生日パーティーをしよう。」
キスの経験もない20歳の大学生を富士山麓の別荘に誘い込んだ鳥越氏はふたりきりになると豹変したという。都知事候補の資質を問う。

 

という超弩級のインパクト。都知事選から引きずり下ろす気マンマンのスキャンダル記事です。

 

でも鳥越陣営としては、さすがにすんなり認めるわけにはいかないですよね。さっそく文春側に抗議文を送り、名誉毀損で刑事告訴の準備も進めているらしいです。

 

というわけで、どうしても気になってしまったので、買って読んでみることに。それでも、こんな時間にコンビニに行くのもしんどいので(まだこの時間には置いてないかもしれませんが)、Kindle版を購入することにしました。

 

週刊文春 7月28日号[雑誌]

週刊文春 7月28日号[雑誌]

  • 作者: 伊集院静,林真理子,みうらじゅん,町山智浩,宮藤官九郎,尾木直樹,近田春夫,土屋賢二,宮崎哲弥,柳家喬太郎,辛酸なめ子,東海林さだお,益田ミリ,桜玉吉,伊藤理佐
  • 出版社/メーカー: 文藝春秋
  • 発売日: 2016/07/21
  • メディア: Kindle版
  • この商品を含むブログを見る
 

 

あまり細かくは書けませんが、要点だけを少し紹介すると

  • 鳥越氏はもともと女好きとして知られていた
  • 被害を受けた女子大生の当時彼氏が現在の夫であり、この男性が取材に応じてくれた
  • この"事件"をうけて、鳥越氏はその当時、大学を出禁になった

ということのようです。

 

詳細は実際に雑誌を買って確認してみてください。

 

しかし、今年の「文春」は、だれにも容赦なし。この都知事選まっただ中に、こんな記事を出せば、大きな波紋を呼ぶのはわかりきっているのに、今回も自信を持って届けてくれましたw

 

「文春砲」炸裂ですよね。

 

鳥越サイドは事実無根だと否定しているようですが、今年の文春はたしかな実績を積み重ねて、世の中から絶大なる信頼を得ていますw

 

さて、この後、どうなるのでしょうか?

 

本日発売の週刊新潮でも鳥越氏を叩く記事が掲載されているようです。文春の援護射撃とも解釈できるこのみごとな連携プレーぶりw

 

出馬表明してからの鳥越氏の言動を見ると、おかしなことばかりが目につきます。

 

もともと政策が何もないという状況に加えて、高須クリニック院長が認知症と診断するくらい、鳥越氏は言ってる内容に統一性がなかったり、TVの生討論コーナーでは小池氏の「病み上がり」という言葉だけを取り上げて無意味な追求をしたり、と都知事候補以前に「おからだ大丈夫ですか?」と心配になるくらいです。

 

都知事選が進むにつれ露呈する鳥越氏の資質。そして、健康面への不安感。このような人が都知事になっては危ない、という共通認識がマスメディア全体に生まれてきたのではないでしょうか?

 

それでも、圧倒的な知名度から鳥越氏が当選する可能性もある。でもそれはなんとしても避けなくてはいけない。

 

さすがにテレビや新聞ではおおっぴらには鳥越氏を悪く報道できないので、このあたりは週刊誌に任せたよ、ということなのかもしれません。

 

まあ、そもそもなんでこんな人を野党は担ぎ出したんだ、という話ですけどね。宇都宮氏のほうが実績も安定感もあって、よほど良かったんじゃないでしょうか?結果的には、彼だったら勝てたかもしれません。

 

都知事選の投票には残念ながらいけまけんが、「鳥越俊太郎氏、体調不良により入院、都知事選は辞退」というニュースが報道される可能性に1票投じたいと思います。