ランキ流

浮き沈みの激しい世の中で流行ったり評価されてるモノを題材にしながらゆるく書いてます

クリスマスツリーの名所ランキングにあの場所が入ってないのがおかしい

f:id:rankingwatcher:20151123183154j:plain

11月21日の日経新聞「NIKKEIプラス1」の「何でもランキング」コーナーにて「クリスマスツリーの名所」が紹介されていました。

東日本と西日本に分かれてのランキングです。しかし、なぜか東日本は8位まであるのに、西日本は5位までしかありません。まあ、それはいいとして。

西日本のランキングにあの場所が入ってないのがどうも納得がいきません。

結論からいいますと、それは「USJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)」です。冒頭の写真は、昨年のクリスマスシーズンにUSJで撮ったものです。

ちなみに、NIKKEIプラス1のランキングは、以下のとおりです。

東日本のクリスマスツリー名所ランキング

  1. さっぽろホワイトイルミネーション
  2. 東京ミッドタウン ミッドタウン・クリスマス2015
  3. 軽井沢高原教会 聖なる森のクリスマス
  4. 丸の内ブライトクリスマス2015
  5. はこだてクリスマスファンタジー
  6. 東京スカリツリータウン ドリームクリスマス2015
  7. 六本木ヒルズ Artelligent Christmas 2015
  8. ミュンヘン・クリスマス市 in Sapporo

西日本のクリスマスツリー名所ランキング

  1. なばなの里 イルミネーション
  2. ハウステンボス「光の王国」
  3. 金箔雪吊り(金沢市)
  4. 新梅田シティ ドイツ・クリスマス マーケット大阪2015
  5. ラグナシア(蒲郡市)

まあ、ここでランクインされてる場所に文句をいうつもりはありません。でも、東日本が8位まであるなら、USJを西日本の6位にでも入れてほしかった。身勝手な理想に過ぎません。

ここで、USJのクリスマスがどうしてそんなにすごいのか、せっかくなので説明しておきましょう。

USJのクリスマスがどうしてすごいのか

実はこのクリスマスツリーはギネス世界記録に認定されています。「人口クリスマスツリーに飾られた電飾の最多数」としてギネス認定されました。なんと電飾が37万4280球あるそうです。

「世界一の光のツリー」と称されているのも納得です。

また日本で唯一「死ぬまでに見たい世界のクリスマスツリー 10選」に選ばれています。

こんなにすごい経歴を持っているなら、西日本で5位以内に入っても当然だと思うのは私だけでしょうか。

私は昨年と一昨年の2年連続でこのクリスマスツリーを観てきましたが、圧倒される迫力でした。今年はまだ行けてませんが、絶対に行きます。

このツリーの存在感はたしかにすごいですのが、クリスマスシーズンはこのツリーのもとで開催されるショーがこれまたすごいのです。

「天使のくれた奇跡Ⅲ」と呼ばれる光のショーで、プロジェクションマッピングを駆使した演出がすばらしい。ただシーズンも佳境に入ると、めちゃくちゃ混雑しますので、相当余裕を持って場所取りをしておかないと、観にくい上に立ち見になってしまいます。お金を払ってでも観覧席のチケットを取っておいたほうがいいと思います。今年は、このチケットを買う予定でいます。

なんだかUSJの宣伝になってしまいましたが、それほどこのツリーとショーは一度観に行かれることをおすすめします。

昨年撮影した写真をいくつか貼り付けておきますので、ご覧ください。

f:id:rankingwatcher:20151124010300j:plain

↑明るいうちから場所取りをしておかないと座ってゆっくり見ることができません。奥に見えるクリスマスツリーの大きさもご理解いただけるかと思います。

↓これ以降の写真はショーの時に撮影したものです。昨年は「天使のくれた奇跡Ⅱ」でした。

f:id:rankingwatcher:20151124010612j:plain

f:id:rankingwatcher:20151124010549j:plain

f:id:rankingwatcher:20151124010759j:plain

f:id:rankingwatcher:20151124010814j:plain

f:id:rankingwatcher:20151124010839j:plain

f:id:rankingwatcher:20151124010852j:plain

f:id:rankingwatcher:20151124010904j:plain

f:id:rankingwatcher:20151124011002j:plain

写真は以上です。

でも、百聞は一見にしかず。実際に足を運ばれて、このツリーとショーの迫力を肌で感じてみてください。

www.usj.co.jp